理想と現実。

2004年4月29日
よくよく考えてみると、彼は私の理想のタイプではない。
むしろ正反対・・・に近い。

私は、どちらかというとふっくらしてて
包容力のある人のほうが好きだったりする。
芸能人でいうと、渡辺徹みたいな人。
あんなひとに包まれたいってすごく思うんだけど・・・

彼は全く違う。
まず、ありえないほど細い。
私のズボンがはけるという衝撃の事実もあり(涙)
包容力もないし、渡辺徹のようなあったかオーラもない。

だからといって都合がいい男ってわけでもない

たぶん、私の性格だと
10思ったら9.5は口に出す性格なんだろう。
それが「彼氏」って立場だったらもっと10に近くなる。
実際、それを受け入れて私とつきあってくれる男の人もいる。
(友達としてだけどね。。)
その方たちには、マジで感謝してるし、甘えてていいのかな?
とも思うけど、でも甘えさせていただいている。
なおさら感謝なのだ。。

だけど、彼は違う。
彼はどうやら、
女が色々言うことを毛嫌いしている感じがある。

私のことを好きじゃなくなった理由もそれらしい。
私が自分の考えと言うこととか、言い方とかが気に食わないらしい。

正直、私が今のままの性格だと
付き合っていけないんじゃないかなって思う。

めちゃくちゃ都合の悪い男だ。

でも、じゃあ、なんですがりついてまで一緒にいるんだろう?

就職活動してると、考えが変わっていく。
企業は「素直な子」を求めている。
素直ってのは、つまり、上から何か言われても
「はい」って素直に聞ける。そういう意味だってことに
就職活動で気付かされた。
自分の感情に素直・・・なのではなく
素直に聞けることが肝心なのだ。

まったくその通りで、社会人になるなら
そのほうが無難だしやっていきやすいんじゃないかって
わかるようになってきた。

彼も言った

「もっと素直になれ」

彼も結局、企業と同じ考え方をしているんだろう。
社会で生きていくために、大人になる。
結局そういうことなのかもしれない。

さみしいな。。。

私が彼と一緒にいたいと思うのは
彼はまったく私と違って、だから
私の悪いとことかも、ちゃんと見てくれる。
そして、それに今回気付かせてくれた。
ある意味、すごく大事な存在なんじゃないかなって思うし
気付かせてくれたことに感謝してる。

だから一緒にいたいって思うのかもしれない。

今日、会ってはないんだけど
やっぱ、私のこと好きじゃないんだなって思う
あいかわらず連絡ないしね。
でも、それを彼には言わない
彼に、余計な事をいったらまた事態がこじれるから

自分が一番嫌だったはずの、ものすごく中途半端な状態。
でも、これを今は、敢えて続けている。

これも、大人になるための試練だと考えよう。。。


はばなさん、チリトマト♂さん、リンクありがとうございます!
これからもよろしくお願いしますm(_ _)m

話のネタ探し

2004年4月28日
今日は朝から、就職活動。
あ、書いてなかったかな?
何気に学生最後の歳になってしまうと
おのずと就職活動なんていうものをしなければならないわけで。

だから、朝早くおきて試験会場に向かったのはよかったんだけど
あまりにも朝早すぎて急いでいたため・・・
携帯を家に忘れるというありさま(泣)
しかもバイトがお昼からあって、会場から直行だったから
結局15時間ほど携帯を放置してました。。

10時すぎにやっと家に帰ってきたんだけど・・・
携帯に連絡なし(滝汗)
うーん・・・さみし。

彼に何かメールしなきゃなって思って。
だって、彼からメールが来るなんて
期待してたらあかんこと、よくわかってるから。
私からなんかしないと、この状態崩れそうで
だからメールしたんです。

でもねぇ
何を話せばいいのか、本当にわからなくて。
相手の機嫌を損ねないようなこと。
ほんっと言い回しとか気をつけたり、普段使わないような
絵文字を大量につかってみたり。

(最近気付いたけど、絵文字って使えるね♪←気付くの遅い)


結局さがしあてたのが、彼の趣味のお話。
これなら、興味持って返事くれるかなって。

彼はサッカーが好きで
ちょうど今日は日本VSチェコ戦がさっきまでやってて
それについてメールしました。。。


返事はちゃんと返ってきてよかった♪


でも。。。
話のネタに気をつける関係って(涙)
前はこんなんじゃなかったのになぁ・・・


ちょっと前のお話だけど。
すごい大好きな人がいたんですね。私。
まぁ、その人とは付き合っていたんですが
振られてしまったわけです。ハイ
遠距離恋愛で、当時はお互いが大学入りたてのころで
その人に大学で気になる子ができたんです。
その人はだいぶ迷ったそうですが、結局距離を選んで
その子のほうにいってしまったわけですが・・・

・・・3日で戻ってきました(汗)

でもね。
私も若くて、信じられなかったんですよ。
だからもういっかい付き合うことはやめました。
でも、連絡をとり続けたんです。
未練・・・なのかな?
とにかくその人と話しすると安心した。
あったかーい空気に包まれてる。そんな感じがしたんです。
もちろん話す内容とかも全然気にしなかった。
それでも。
お互いが心地よかった・・・
そんな関係だったんですね。。

今、思うと
その人との関係は、相性ってぶぶんで
かなり良かったのではないかと。。。

最近は、まったく連絡をとってないわけですが
元気なのかな?

彼ともそんな関係に
いつかなれたらなって思うこのごろです。

普通に?

2004年4月28日
今日はバイト先でふっつーに会いました。
昨日とかも夜電話してたんだけど
すっごい普通。

でも怖くなって

「許してもらえるの?」ってきくと
彼はうっとうしそうに

「まだ、それ言うん?」

そこで出た私の返事

「いや、聞かない。」


って言っちゃったけど・・・


実際どうなんでしょ?
彼はずーっと普通だし
キスとかもするし。。

あぁぁ
許してもらえるといいんだけどなぁ・・・

男の人の本心はわっかりません。。。。



キラさん!リンクありがとう!
さっそく私もリンクさせていただきましたm(_ _)m
また、いらしてくださいね^^

これから。。。

2004年4月26日
彼の家に朝から行きました。
別れるってなって、彼の家においてあるものを
引き取りに行こうと思ったんです。。

でも実際行ってみて・・・


女々しい。
「女」というのは、まさしくそういう生き物で。
やっぱり、彼が好きで好きって言うか愛してて
手離したくない私は、必死にお願いしました。

そして

彼が私を振った本当の訳を教えてくれたのです。

それは、私の性格についてでした。

図星でした。
直さなきゃいけない。
って自分でもわかっておりました。


直すから、その姿を見ていてほしい

私は頼みました。

彼は、しぶしぶ(半信半疑で)「期待してやる」と
言っていただけました。

だから心機一転、私は変わります。
これは彼に言われたからじゃなく
自分が大人になるにつれ、やっぱり
変えていかなきゃならないことだから。

この日記。
彼が知らなくってよかった・・・

これからはもっとヘビィになるかも(暴露としてね)



あれだけ、ずばずば言ってくれた彼に
本当に感謝してます。
ありがとう。。。
あなたが傍にいてくれて、ありがとう。
私は、本当に幸せです。
正直、もっともっと、あなたを支えたいし
支えてもらいたいと思います。

ね、本心だから。
皮肉でもなんでもないから。
あなたを愛してる気持ちだけは分って。。








これから、どうなるのかはわからないけれど。
やっぱり私には。
彼が必要みたいです。

ぶり返す。

2004年4月25日
ハイ
今日、「別れよう」って言われました。
あぁ・・・電話なんかしなきゃ良かった。。。

こうやって人間後悔するんです。

でも分ってよかったことも一つ。
こんなことになってしまったのは
お互いの本当に小さい誤解が招いた結果だったってこと。

私は修正できるって信じてましたがね。

彼はそうじゃないみたいです。。。

ドラえもん

2004年4月24日
昨日、すっごく久しぶりに、1日中家にいた。
こんなことになる前までは
金曜日の夜は彼と一緒にいたから。

彼と一緒にいるときは
だいたいご飯を作って食べてると
「ドラえもん」の時間だったりする。
ご飯食べながらドラえもんを見て
それがあたりまえだったし
ドラえもんの話でもりあがって
自分の中でも、何気にドラえもんブームだったり(苦笑)

ドラえもん。。
すっごい昔から好きだったけど
最近、アニメみたり映画の漫画版読むと
改めて、のび太ってすごい奴だなって思う。
あんなんなのに、なんかすごい友達思いだし
友達の為ならすごい勇気が出せる、心底優しいやつ。

だから、ジャイアンもスネ夫ものび太と一緒にいるんだろうな

あんなにいじめてるのに、
もし、ジャイアンやスネ夫が本当に危険な目にあったら
のび太は絶対助けようとするんだろう。。

のび太みたいなやつが、心底優しい奴。
そんな気がする。
別にそれは、あんな情けないのに・・・ってことじゃなく
友達とか自分が大切に思ったりする人を
何があっても守ろうとするところ。

しずちゃん。
あなたの選択は、間違ってないです(笑)

親って

2004年4月23日
この歳になって、なんか親に感謝することが増えた。

親って、子供を裏切らない。
一番最後まで、本当に自分の見方になってくれる
そういう存在だと思うし、少なくとも私の親は
そういう存在だってわかる。

男は自分を裏切る事がある。

時には友達だって思ってた人に裏切られる事もある

でも親は
どんな状況でも、一番最後には私の見方でいてくれるんだろう。

それに気付いてから
親に感謝するようになった。
本当にありがたくて、真面目に考えると涙が出る。

友達に
「親が嫌い」
と言う子がいる。

昔は私もそうだったし、その気持ちわかるけど
でも、この歳になったらそろそろ気付いてもいいかもしれない。
自分が親になってもおかしくない歳なんだから。

そう考えて改めて思う

子供、欲しいな。。。

余計な事

2004年4月22日
ダメだ。
余計な事(?)を考えてしまう。。

今日はなんか冷たい感じ。
メール返事こないし。
やっぱ嫌われてるのかな。

耐えてていいのかなぁ・・・

合鍵

2004年4月22日
そういえば、この前。
彼に家の合鍵をもらった。

新しい家の鍵。
前の家の鍵も持ってたけど。。
今回の家は、鍵が複雑らしく合鍵を作るのに
困難したらしい。。
なのに彼は、わざわざ遠くまで行って
作ってきてくれたのだった。。。

ますます、彼の考えてることがわからない。

友達に話すと
もし彼が私と別れたいのに、そういう態度してるなら
すっごく卑怯で、自分が悪者になりたくないだけだ
と、言う。

でも、正直。
今の彼の行動をそのまま受け止めて
「自分の気持ち、ごまかして私とつきあってるのかな?」
とか、変な事を私が考えない限り、私は傍に
居続けるんだから、私の勝ちなんじゃないだろうか?
もし、彼が私と別れたかったら
結局自分が悪者になる(私を振る)しか、方法はない。

もし、この日記を読んでいてくれている男性がいるなら
本当に、聴きたいことが一杯ある。



男と女は親友になれない。

こーゆー言葉がある。
昔は、絶対ちがうって思ってた
男も女も関係ないって。。
だけど最近は、やっぱ正しいのかも
って思う

だって男の人の考え、私にはさっぱりわからないから。
女同士で、「あ、その気持ちよくわかる!」ってのは
よくあるし、私は本当にそうだなって思えるけど
男の人はあまりない。。。


さて、いただいた合鍵。
いつまで使う事になるんでしょうか?


ってか、そもそも私がもってていいわけ?(謎

男の人って。

2004年4月21日
男の人って
好きでもない女に
キスとかできるんだろうか?
抱けるんだろうか?
何回も抱きたいって思えるんだろうか?

自分のことだまして
女と付き合い続けることが
できるんだろうか?

ダブルデート(?)

2004年4月18日
お昼ごろ
彼から電話がかかってくる。

「はよ、こっち来いだってー」

ってことで私はぬけぬけと彼の家に行くと。。。

玄関を開けると

え!!??
女の靴!!!!!!!!!!?????????

めちゃくちゃ焦った私。。
いつもはならさないインターホンを鳴らしてみる。。

すると出てきたのは

彼の友達だった(男)

んで、家に入ってみると
その、友達の彼女も遊びに来ていたのです。

ってことでそっからダブルデート(汗

たまたま、朝髪を切りに行っていた私。
それに気付いた彼は

「失恋したから切ったんだよなー」

と言う。

どーゆー意味じゃ!!!(怒)



ボーリング行ったりご飯食べたりして遊んだ。

ちなみにボーリングは勝って
彼はご機嫌でした(笑)

お留守番。

2004年4月16日
今日、彼はずっと学校だった。

朝の7時くらいに学校に行かれてしまったので
私はすることがなく、寝ていた(汗)
私も学校行けよって感じだけど(苦笑)

帰ってきたのがお昼くらい

帰ってくる途中、「ご飯よろしく」
とメールが来たので、冷蔵庫のなか見て
適当に卵料理をお味噌汁を作っておく。

そしてご飯を食べにだけ帰ってきた彼は
また、12時ちょいすぎに学校に行ってしまった。
私は当然やることなく・・・
テレビをずっと見てたけど
やっぱ暇で。。。

自転車探検をすることにした。

まだ引越ししたばかりでよく地理もつかめてないし
彼の自転車を使って付近を自転車探検。

よくわからないので
コンビニに入っては地図を見て
頭に叩き込んでまた出発。
そんなことをしてたら

「もうすぐ帰る」

との連絡。。。

途中、電話がかかってきて

「おまえに会いたいからってゆって学校抜けてきたー」

って彼が言う。。


ね、それ本音???

お泊り。

2004年4月15日
今日は彼の家にお泊りに行った。
こんな話が出るずっと前からの話で
行っていいのかなぁ?とかも思ったんだけど
彼が
「いいよ。」
って言うから行った(単純・汗)

夜の9時くらいにそっちに着くから。

そうやってメールしておいて
電車を降りたら、改札のところで彼が待っていた。
ビックリ。。。

まぁ、すっごく田舎で
電灯とか無いような道を歩かなきゃならないから
ちょっとは心配してくれたのかもそれない。

でも嬉しかった。

久しぶりに、夜一緒に彼といて思ったこと。

幸せだな

心底思った。

変化?

2004年4月13日
ちょっとした変化あり。

今日はバイトが一緒だった。
と、言ってもやってる仕事が違うので
顔を合わすことはほっとんどない。
彼が、私が働いている部屋にこない限りない。

なのに。
今日は、何回か私の働いている部屋に来たのだ。
今までだったら、全然なかったのに。
ただ単に用があったから・・・だけかもしれない。

けど。。。
その状況を見ていたバイトの友達(←状況全部知ってます)は

「あれ、絶対様子をうかがいに来てるよ!ご機嫌とってるみたい」

と言う。

それが本当だったらどれだけ嬉しいか。

お引越し

2004年4月11日
彼のお引越し日。

朝、10時。
彼の家に行く。
入ってみると友達と飲んだくれて
寝ていた。
私が行く事によってみんながおき始めて引越しが始まった。

彼は私と話そうとはしなかった。
友達がたくさん来てくれたからそっちと
話すほうが楽しかったんだろう。
私はもくもくと、後片付けをしたり
モノを積んだりしていた。

なかなかうまく引越しができなくて
片道1時間くらいの距離を2回往復したため
新居に荷物を運びおわったのが午後4時くらいだった。
人が住めるような状況じゃなくて
住めるようにしようと思ったら。
彼の友達は、

「じゃぁ俺ら帰るから、あとは二人で頑張ってね」

と言ってみんな帰ってしまったのである。

またギクシャク空間が舞い戻ってくる。

私はあんなこと言われた後だし
どうしても気になってしまってたけど
彼に態度はすごく普通になっていた。

疲れてるから口数は少なかったけど
でも、普通だった。
ただ無くなったことは、前まで私に
甘えにきてくれてたのに
それが無くなったってことだ。
気持ちの上ではやっぱり一線ひいちゃってるのかもしれない

やっと片付け終わったのが10時過ぎ
私の家まで送ってもらう車中。

「おれは普通に話してやってんだから」

これはきつかった。

彼の気持ちはどこにあるんだろう?

私は彼女で居ていいんだろうか?
そばに居ていいんだろうか?

引越し準備

2004年4月9日
11日に彼氏は引越しをする。

おまえじゃないって言われても

でも結局、彼のことが大好きで。

嫌な部分とかなんかどーでも良くなっちゃって
彼が一緒にいてくれさえすればいいとか思った

だから、
あなたがいいって言ってくれるなら
私は傍にいたいって言った。

結果

「好きにしたらいいよ。」

だから一緒にいることにした。
でもその後に

「今はお前を好きになる努力する気はない」
とも言われちゃったけどね。

話は最初に戻ります。

11日、引越しする彼は準備に追われていた。
だから手伝いに行った。

あんなこと言われたんだから
冷たくされるかなって覚悟してたんだけど
彼は会ったとたん、めんどくさそうに?
でも優しく抱きしめてくれた。

キスもしてくれた。
口数はいつもよりずっと少なくって
ギクシャクした関係になってしまったけど。

でも、そんな彼の態度を見ると
私はどうしていいかわからなくなった。
彼の気持ちもわからなくなった。

彼は私のそんな気持ちに気付いているんだろう。
だけど、彼はそんな態度をとった。
辛くて仕方が無かった。

突然のお別れ。

2004年4月8日 恋愛
私には付き合って1年になる彼がいた。
最近、なんかマンネリ化してきたのかな?
彼はどうだかわかんないけど。
自分の中でだんだん彼の嫌な部分とか見えて
それが許せなくなっちゃってたってのもあった。

 
でも。
最近、彼が昔ほど優しくないなぁって感じてた。
だから不満が爆発したのかもしれない。
別れないって思ってた。
勝手にそう思い込んでたんだ。
だから、聞いてみた。
最近冷たいよ。私のこと嫌いになった?

結果は

「お前との未来は見えない。」
「おまえじゃない」

「ごめん」

信じられなかった。

< 7 8 9 10 11 12 13

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索