ハリーポッター

2004年8月4日
最近のはまり物シリーズ 第2弾
(・・・昨日が第1弾だったらしい)

ハリーポッターである。

これだけ世の中で騒がれてたのに
私は本はおろか、映画さえ見たことがない。

じゃぁなんで読み始めたかと言うと・・


ガッコの友達が、
「ハリーポッター撮影地見学ツアー イン イギリス!」
なる旅行計画を立て、それに参加しよっかなぁ・・・
と安易な気持ちからだった。。。

撮影地なら映画見ろよ!

ってそりゃごもっともな意見だけど
映画をDVDで借りるにしろお金かかるじゃん(汗)

しかも彼が「隠れポッタリアン」(←こう言うらしいね)
で、家にきちんと本が揃っているので
じゃぁ本を借りれば、ただじゃん!
って事で、本から入ったのである。

読み始めると・・・
これがまた面白い。

昔、イギリスのある作家さんにはまって
「おてんばエリザベス」とか読んでたのを思い出した。
あのころはまだ小学生で、近くに図書館もあったし
習い事の帰りに、図書館によく寄ってたなぁ・・・


とりあえず今日まで3作目まで読破♪

いちばんお気に入りは、3作目かな。
ちょっと最後、理屈っぽくなっちゃってるかな?
とも思ったけど。。。
でも、どんでん返しって意味では一番おもしろかったなぁ・・・

ハリポタを読んでて、一番ワクワクするシーンは
クイディッチのシーン!!!
クイディッチのシーンの中でも、面白かったのは
2作目かな。
あの章は、あっという間に読んでしまいます。。


これは大人(?)が読んでも、楽しめるなって
思いました。


オススメ。。。

コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索